ご提供頂いたアミノ酸配列をもとに、抗原に適したペプチド配列を予測いたします。
 
解析内容
- A) 抗原性プロファイル (Antigenicity)
- B) 親水性/疎水性プロファイル (Hydrophilicity/Hydrophobicity)
- C) 二次構造予測 (Helix/Sheet/Turn)
※オプション
- ・相同性のあるタンパク質に対し、相同領域を選択もしくは除外することが可能です。
- ・膜タンパク質などの立体構造の情報を反映することも可能です。
 (公共のウェブ解析サービスを利用する場合があります。)
 
ご依頼の流れ
 
1)アミノ酸配列のご提供(webフォームよりお問い合わせください)
 FASTAフォーマットでのご送付、もしくは公共データベースの登録IDでご指定ください。
 相同タンパク質の情報もしくは高次構造に関する情報がありましたら、必要に応じて併せてお送りください。
 
2)解析
 ご依頼から数日〜7営業日のお時間を頂きます。
 (ご依頼件数の多少やご希望内容により上記以上の解析期間を頂く場合があります。)
 
3)解析結果のご案内 (Eメールにてご案内いたします)
 複数の候補配列をご案内いたしますので、合成を行う配列をお選び下さい。
 ご要望に応じて、配列ご案内の際にペプチド合成もしくはペプチド抗体作製の最適なプランを併せてご案内いたします。
 
解析料金
 
弊社にペプチド合成もしくは抗体作製のご依頼を頂ける場合は無償にて承ります。
 解析のみのご依頼の場合は解析1件につき¥10,000(税別)を申し受けます。
 
情報の取扱い
 
お送り頂いたアミノ酸配列の情報に関しては厳重に管理し、機密事項として取扱います。